日々の感想

買ったもの、読んだもの、やったこと、思ったこと等。私の日々の感想。

結局のところ本は紙の本で読むべきか、電子書籍で読むべきか

紙の本と電子書籍、どちらもメリットとデメリットがあると思います。私は、読む本の内容や形態によって使い分けるようにしています。

電子書籍で読むのは小説やマンガ

電子書籍では、一気に読みたいものや何度も読み返す可能性が低いものを読みます。小説、マンガ、軽めのビジネス書(1,500円くらいで表紙が柔らかいもの)、雑誌などがそうです。

小説はなるべく電子書籍で読むようにしています。紙の本だと、盛り上がってきて没入している時にふと残りのページが目に入ると、「あと少しでこの話もおしまいか」と急に現実に引き戻されるような感覚になる為です。面白い話こそ終わりまで突っ走るように読みたいです。

電子書籍って、紙の本ほどアクセスが早くないので、本の中から特定の場所に戻ってみたり、過去に読んだ本をもう一度読んでみるといった使い方にあまり合っていません。また、意外と本の中を検索したり、抜き書きや注釈を加えたりするのもやりにくいです。

雑誌は、きになる写真や記事をスクリーンショットで記録しておく使い方が便利です。ファッション誌などでよくやっています。

紙の本で読むのはハードカバーやレシピ本

一方、紙の本ではハードカバーのビジネス書、レシピ本や参考書、新書などです。

ハードカバーのビジネス書は、読んでいる間にちょっと前のページに戻ってみたり、後日改めて開いてみたりすることがあるので、重いのはデメリットではありますが、紙の方が自分は合っているようです。

レシピ本や逆引きのできる参考書などは断然紙です。ページを頻繁にめくって記事を探したりするのは紙でないと使いづらくてしょうがないです。

新書はサイズ的に小さくて手に持って読みやすいので、紙で読む方が多いです。私は本への書き込みなどはあまりしないタイプですが、新書は価格も700〜800円程ですので、ノートのつもりでガンガン書き込むようにしています。

 

電子書籍が出た当初は、全ての本を電子書籍で買おう!と意気込んでいましが、意外とそうも行かないですね。電子書籍はセールで安くなるのも大きな魅力です。それぞれのメリットを享受しながら読書を続けたいと思います。

 

Kindle Paperwhite 32GB、マンガモデル、Wi-Fi 、ホワイト

Kindle Paperwhite 32GB、マンガモデル、Wi-Fi 、ホワイト